自社サイトのSEO対策を行いたいけれど、SEOコンサル料金の相場ってどのくらいなの?とあまり費用感のイメージがつかないという方もいらっしゃるでしょう。業者により、料金体系やその施策サービスの範囲は様々です。そこで、今回はSEO対策を行う際の料金の相場をご紹介いたします。それぞれのサービス内容、メリット・デメリット、料金の目安をわかった上で、SEOコンサルを選ぶ際の参考にしていただければと思います。
目次
一般的なSEO対策費用の相場は以下の表のようになっております。業者によって、下記の表にとは異なった特殊な料金形態や費用感の業者もいる可能性もありますので、あくまで目安としてご参照ください。
SEO対策の料金体系は、「月額固定型」と「一括支払い型」、「成果報酬型」の3つに分けることができます。
月額で固定の料金を支払いSEOについてコンサルティングを行ってもらう料金体系です。結果に関係なく毎月固定の料金がかかります。どこまで依頼できるのかは会社によって変わります。具体的なサービス内容も確認することが必要です。
内部SEO対策、コンテンツ内容、記事執筆、企画・戦略などを提供し、中小企業向けのコンサルティングを行います。
料金の目安:月額 10~50万円
分析提案10万円~、企画・戦略トータルの提案20~50万円
メリット:良いコンサルに出会えるとかなりのアクセス数アップが見込める
SEO以外のWebマーケティング手法についても提案してもらえる
デメリット:良いコンサルを見極めるのが難しい
大規模サイトのサイト設計からシステムが関連するSEO設計をトータルで請け負います。自社でセミナーを開催していたり、セミナーに登壇するような実績を持つコンサルがいたりする会社です。
料金の目安:月額 50~100万円以上
メリット:大規模サイト運用に大きな効果がのぞめる
デメリット:自社で実装可能化を検討する必要がある
SEOライティングを理解しているライターに自社に関連のある情報を盛り込んだ記事を毎月書いてもらうサービスです。
料金の目安:月額 5~30万円
メリット:質の高いコンテンツであれば上位表示につながりやすい。
デメリット:高いライティングスキルを持ったライターとつながりのあるコンサルでなければ難しい
内部SEOや記事の納品に関して、一括で料金を収めて対策してもらうというものです。基本的なSEO対策を一旦やりたいという会社には適していますが、PDCAを回しながら運用していきたいという場合は適さないかもしれません。
基本的な内部SEO対策からシステムを絡めたSEO構築に関するところまで幅広いサービス内容です。自社サイトの状況を見極め、必要な内部SEO対策を行います。
料金の目安:10~100万円
メリット:費用対効果が高い
デメリット:すでに内部SEO対策ができていれば費用対効果が見合わない
ターゲットユーザーのニーズに合わせた記事を多く作成し蓄積していくことで、狙うキーワードに対して順位を上げていくというサービスです。ただ記事の質を見極めるのが難しく、実際に納品される記事を見せてもらい、SEO知識のあるライターが執筆しているのか必ず確認するようにしましょう。
料金の目安:1記事あたり1000円~3万円
メリット:強いドメインでコンテンツが良いと上位表示につながる
デメリット:記事のクオリティが維持できないとサイトの評価を下げてしまう
Webサイトを作る際に初めに行うSEO設計です。ビジネスモデル、キーワード企画を行い、適切なサイトマップを構築しWebサイト制作の基礎を作っていきます。
料金の目安:数100万円~
メリット:大規模サイトの運用には効果が大きい
デメリット:多額のコストがかかる
成功報酬型のSEOは「狙うキーワードの上位表示でいくら」いうものです。キーワードの難易度により値段は変わりますが、1キーワード10位以内で1日あたり、500円~1万円という形を以前はよく見ることが出来ました。対象ページの内部SEOと被リンクをつける外部SEO対策です。成功報酬だから依頼しているということも多いですが、順位が上がってもその後に順位が落ちるということも多く、また無理に外部リンクで順位を上げてもペナリティを起こすなど、透明性が低くあまりおすすめはできません。
料金の目安:月額 1.5万~数10万円
メリット:上位表示するまで費用がかからない
デメリット:方法が不明瞭でリスクが高い
いろいろなSEO対策をご紹介してきましたが、おすすめする施策は「内部SEO対策」と「コンテンツSEO」です。
内部SEO対策とはサイトの構造を効率化することで、検索エンジンとユーザー双方にとって親切なサイトを構築することです。重要な施策としては
・タイトルタグ、ディスクリプションタグの見直し
・パンくずリストの見直し
・XML形式のサイトマップの整備
・ページ表示速度の確認
などが挙げられます。これらの施策はGoogleからの評価を着実に得やすくすることができます。
ユーザーにとって有益で共感を呼ぶ質の高いコンテンツを制作することで、ターゲットユーザーを集客する方法です。良質かつオリジナリティのあるコンテンツを蓄積していくため、長期的な資産となる理想的な施策と言えます。コンテンツSEOはSNSや口コミによる拡散なども含まれてくるため、より総合的なマーケティングの知見が必要となります。
SEOコンサルの手法について詳しく知りたい方はこちらの記事もぜひご一読ください。
SEO対策費用はSEOコンサル会社によって大きく異なります。その原因は、まずサイトや企業の規模の違いが挙げられます。それ以外には、記事執筆を依頼する場合、内容が専門的なものになればなるほど、1記事あたりの単価も高額になり記事のボリュームや内容の違いによっても料金に大きな差が出てきます。同じ内容でも会社が変われば費用も変わってきますので、できれば数社から見積もりを取り、比較の上検討するようにしましょう。
SEOコンサルはWebサイトを改善し、ビジネス目標を達成するためのパートナーです。SEOコンサルに依頼するとしても丸投げにするのではなく、目標や課題を相談し、協力しながら改善していくことが大切です。SEOのプロとビジネスのプロが協力することで、ターゲットユーザーのニーズを満たす強いサイトを作り上げていくことができるのです。
SEO対策会社の具体的な選び方についてより詳しく知りたい方はこちらの記事もご参考に。
今回はSEOコンサルティング会社の料金相場についてご紹介してきました。SEOは効果的な対策ではありますが、自社サイトの状況によっては他の手法も合わせて検討することが必要です。そのため幅広いWebマーケティングに通じたSEOコンサルタントを見つけることが重要になってきます。今回の記事がSEO対策を依頼する際の判断基準になり、良いSEOコンサルト出会われることを願っています。
また弊社ではパッケージ化したご提案ではなく、実績豊富なコンサルタントが貴社の状況に合わせて、オリジナルでベストな運用支援を企画・ご提案させて頂いております。月間のSEO経由の流入が前年同時期700%超を達成した実績もあります(費用は大手コンサルの半分~3分の2程度です)。ご興味をお持ちになりましたらお気軽にお問い合わせください。