ホーム SEOノウハウ オウンドメディア制作会社に依頼する前に抑えておきたいポイント
SEOノウハウ

オウンドメディア制作会社に依頼する前に抑えておきたいポイント

オウンドメディアの構築・運用には専門的な知識やスキルが欠かせません。そのため制作会社に依頼するケースがほとんどです。ただ、どうやって自社に合う制作会社を選べばいいのかわからない、と頭を悩ませている担当者の方もいらっしゃることでしょう。

今回はオウンドメディア制作の流れから、費用相場、制作会社を選ぶときのポイントまで詳しく解説していきます。

オウンドメディアの立ち上げを検討されている方、オウンドメディアのリニューアルを検討されている方は、自社のオウンドメディアを成功させるためにもぜひご一読ください。

オウンドメディア制作の流れ

オウンドメディアを立ち上げる際に、サイト制作は以下のような流れで行っていきます。

UI設計

UI(ユーザーインターフェース)はボタンや入力フォームなどWebメディアとユーザーをつなぐすべての部分のことです。

例えばWebサイトを見ているとき画面上で見られる情報(フォントやデザイン等)すべてがUIです。オウンドメディアの場合は記事ページが主役になるので、そこをきちんと作り込むことが大切です。

サイトのトーン&マナーの策定

「トーン&マナー」というのはサイトデザインの役割の1つで、Webサイトがもつデザインの属性・キャラクターのことです。

企業やサービスの価値を洗い出し、より適切に表現する言葉を導き出します。その言葉にふさわしいレイアウトや色、フォントなど、具体的なデザイン要素を選んでいきます。サイトの目的に合ったトーン&マナーの策定が重要です。

CMS導入

CMSはContents Management Systemの略語で、HTMLやCSSの知識がなくてもWebサイトを簡単に管理・更新できるシステムです。

規模や目的によって様々なCMSがありますが、オウンドメディアは更新頻度も高くなるのでCMSの選びもしっかり行いましょう。システムをしっかり構築しておかないと成果の測定もしにくくなります。

デザイン・コーディング

サイトの骨組みにあたる「ワイヤーフレーム」を作成し、それを元に具体的な画像やアイコン作成、色の調整などを行い、イメージを具体的なものにしていきます。

それからデザインデータをもとにコーディングを行います。コーディングはデザインを実際にWeb上で表示するために必要な作業でHTMLやCSSという技術を使って、あらゆるデバイスに対応できるように行っていきます。

テスト修正・公開

コーディングが完了したら、デザインやシステムに不具合がないかチェックします。PC、スマホ、タブレットそれぞれのデバイスで確認し修正を加えます。

開発環境で問題ないことが確認できたら、実際に公開する本番環境にデータをアップします。本番環境に反映後、最後にもう一度不具合がないか確認します。

オウンドメディア制作前に行うべき戦略立案について詳しくご紹介しています。ぜひ合わせてお読みください。

オウンドメディア戦略はどう立てる?戦略設計から分析・改善まで

オウンドメディア制作の費用相場

オウンドメディアの構築にかかる費用はどのくらいかかるのでしょうか。社内にサイト制作のわかる人材がいて、CMSを導入するのであればほとんど費用もかけずに導入できます。

制作会社に依頼する場合、CMS 導入とサーバーへのインストール、初期設定で費用は5~10万円です。加えてデザインの当て込みも依頼する場合は10~100万円ほどかかります。

また制作会社に新たにCMSを構築・導入してもらう場合は、簡易的なもので50万円~が相場の目安と言えます。

オウンドメディアの構築・運用それぞれの費用相場について知りたい方はこちらのサイトもご参考に。

オウンドメディアにかかる費用とは?構築から運用まで徹底解説

こんなオウンドメディア制作会社を選びたい

オウンドメディアの構築を制作会社に依頼する場合は、実際のサイト制作以外の部分でも確認しておきたいポイントがあります。以下ご紹介します。

オウンドメディア運用にも知見がある

オウンドメディアの制作だけでなく、運用のこともわかっているか確認しましょう。オウンドメディアは構築後の運用で成果が変わってきます。

運用部分のことを理解していないと成果の出にくいサイトになってしまいます。

SEOの知識がある

SNSからの流入をメインにしたメディアもありますが、多くのオウンドメディアは検索エンジンからの流入をメインにしています。

デザインの優れたサイトというだけでは目標達成は叶いません。SEOの正しい知識や運用のことまで精通している制作会社を選ぶようにしましょう。

オウンドメディアの具体的なSEO対策について知りたい方はこちらの記事もご参考に。

オウンドメディアのSEO対策。制作と運用のポイントを解説

ジャンルに合っているか

これまで担当して実績を上げた企業の業界やサービスについても確認しましょう。業界やサービス形態、ターゲット層は様々です。

同じ事例を手掛けていたことがあるというのは難しいかもしれませんが、自社でも再現性のあるものかどうか話を聞いて検討しましょう。

まとめ

オウンドメディアの制作を依頼する際は、オウンドメディアの目的や社内のリソースに合わせて依頼する内容を検討することが重要です。オウンドメディアはしっかりと運用してこそ意味があるものなので、最終的な目的やビジネスの目標をしっかりと見据えて、そこに適した制作会社を選ぶようにしましょう。

弊社ではオウンドメディアに関するコンサルティングとSEO、記事作成支援サービスをご提供しております。それぞれの企業の状況やリソースに合わせて、最適な改善策をオーダーメイドでご提案させていただきます。オウンドメディア運営に関してお悩みごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

オウンドメディア運用支援はこちら

sxo.design

この記事を書いた人クオーターSEO編集部

九澤悠/WEBディレクター 10年間に渡り、WEBコンサルタント及びディレクターとしてアクセス解析業務に従事。さらに、SEOコンサルタントとして、様々な企業様にSEO戦略立案を担当。 これまで、100サイト以上のWEBサイトの分析、戦略立案・改善提案を手がけてきた経験をもとにWEB担当者様に役立つ記事を執筆。

クオーターのSEOコンサルティングチームがあなたのサイトに最適なご提案を致します。

お気軽にお問い合わせください

Rank人気記事

無料相談・資料請求 WEBサイトのお悩みお聞きかせください

SEOやサイト運用でお困りの方はぜひお気軽にご相談ください。
ちょっとしたご相談やお見積もりだけでもお気軽にどうぞ!

SEO対策にお困りですか? お問合わせフォーム

    法人・組織名

    担当者名

    メールアドレス

    日中ご連絡可能な電話番号

    弊社からメールかお電話にてご連絡いたします。

    メールで無料相談する